SSブログ

ダイエットの基本、きちんとご飯を食べよう…!! [減量]


 『美味しい食事の罠』砂糖漬け、油脂まみれにされた日本人(幕内秀夫/宝島社新書)を、図書館で借りて読みました

美味しい食事の罠―砂糖漬け、油脂まみれにされた日本人 (宝島社新書)

美味しい食事の罠―砂糖漬け、油脂まみれにされた日本人 (宝島社新書)

  • 作者: 幕内 秀夫
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 新書

 はじめに

空前の健康ブームの背後で、“食の人体実験”が進行中
 今、日本では最悪の食事による人体実験が進行中です。そう聞くと、みなさん、え? と思われるかもしれません。でも、今、若い女性や中年男性を取り巻く食生活の環境は、かつてないほど危険的な状況なのです。サプリメント流行りの昨今、空前の健康ブームともいわれていますが、栄養素の種類だの、量だのといった枝葉のテーマが吹き飛んでしまうほど、根本の大問題が戦後から現在に至るまで、進行中です。

 今や、日々忙しいサラリーマン、あるいはスリムな体型にこだわる若い女性、そしてグルメ大国になった私たちの胃袋の多くを満たしているのは、ご飯でも野菜でも魚でもありません。その大部分を占めているのが、油脂(あぶら)と砂糖なのです。その現状と危険性に、どれだけの人が気づいていのでしょう。
 私は、管理栄養士として、病院の患者さんへ食事指導をしていますが、その人たちの食生活のひどさに、日々、危機感を強くしています。今や、さまざまな病の8割は、食事がその一因となっていると言っても過言ではないと感じています。
 そして、若い女性のタレントさんたちの間で、乳ガンなどの婦人科系ガンが増えていることは何を意味しているのでしょうか。これまで、たくさんのガン患者さんたちの食事指導をしてきた私は、あるとき、その方たちの多くに共通する食の問題に気づきました。
 それは、油脂や砂糖を食べ過ぎていること、そして、まともな主食を食べていないこと。こんな食生活を続けてきたために、ガンのリスクを飛躍的に高めてしまっていたとしたら、本当に悲しいことです。
 大きく変化した日本の食生活が、長い時間をかけて私たちの体を蝕んできた。その食による人体実験の結果が、今、徐々に明らかになってきていると感じています。
 では、そのような“食の人体実験”は、どのようにして始まったのでしょうか。

【著者紹介】
幕内秀夫(まくうち・ひでお)
1953年茨城県生まれ。東京農業大学栄養学科卒業。管理栄養士。
専門学校の講師を務めるが、栄養教育に疑問をもち退職。以後、日本列島を歩いての縦断や横断などを重ね、伝統食と民間食養法の研究をおこなう。
現在、フーズ&ヘルス研究所代表。学校給食と子どもの健康を考える会代表。帯津三敬病院、松柏堂(しょうはくどう)医院などにおいて食事相談を担当。〔小児の食生活講座〕を主催する。主な著書『粗食のすすめ』(新潮文庫)、『病気にならない食べ方』(主婦の友社)、『工藤公康 粗食は最強の体をつくる!』(三笠書房)など多数。
======================(引用終り)

 日本の伝統的な食文化を破壊した発端が、1956年に調印された「米国余剰農産物に関する日米協定」というのはとても皮肉だと思います。米国が、余った小麦や牛乳を日本の学校給食へと回し、日本の米食文化を破壊したのですから。

 1950年代に、「米を食べるとバカになる」とか「米食は貧しい」、体のためにならない食べ物、という考え方が、どんどん普及していったそうです。
 「ご飯は残してもいいから、おかずをたくさん食べなさい」という栄養指導が行われたとのこと。ご飯ばかりの食事は貧相である、欧米化した食事こそが理想、という考え方がその根底にあったとのこと。

 日本人の大切な食文化を破壊した米国で、伝統的な日本食が健康に良いという理由で、日本食ブームが起きたという話を聞いたら、これ以上の皮肉なことは他にないと思います。

 いま一度、お米と米国について考えるべきでは…

 なんてことを、今日もぼやいている、駄目オヤジなのですが。。。。


 【参考リンク】
フーズ&ヘルス研究所ホームページ
http://www8.ocn.ne.jp/~f-and-h/
>新しい世紀が始まり、食生活の常識は大きく変わろうとしています。
>現代の食生活の何が問題であり、何を解決するべきか。
>様々な情報があふれ、混乱しているのが現状です。
>これまでの食生活の常識ではない、
>新しい「食」の理論が必要な時代。
>真剣に食生活の問題を考えたい方のためのホームページです。
 


nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 2

大将

欧米人と日本人の腸の長さが違うと言うのは結構有名な話
狩猟民族と農耕民族の食生活の違いからと言われていますね
元々農耕民族であった日本人が今狩猟民族のように
肉を貪り食っている!!それだけでも問題なのに
油の塊を麦でごまかしたようなインスタント食品や
油たっぷりの菓子類
そんな物ばかり食べていれば…やばし!
by 大将 (2009-06-15 18:15) 

小父蔵

大将さん  コメント 有り難うございます
 仰るとおりです^^
 小麦粉を油脂で練って、砂糖をぶち込んだ食べ物ばかり食べていたら、太らないほうが可笑しいのです。
 ご飯をきちんと食べるのが、真のダイエットだと気づくことが大切なのですね♪
by 小父蔵 (2009-06-15 19:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。