SSブログ

公営ならなぜ良いのか? [雑感]


 刑法


 第二十三章 賭博及び富くじに関する罪

(賭博)
第百八十五条 賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。

(常習賭博及び賭博場開張等図利)
第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
2 賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、三月以上五年以下の懲役に処する。

(富くじ発売等)
第百八十七条 富くじを発売した者は、二年以下の懲役又は百五十万円以下の罰金に処する。
2 富くじ発売の取次ぎをした者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
3 前二項に規定するもののほか、富くじを授受した者は、二十万円以下の罰金又は科料に処する。

 

 前々回の記事で、宝くじについて書きましたが、

 刑法の規定に基づいて判断すれば、賭博や富くじの発売などは、日本では許されていないはずです

 賭博や富くじの発売がなぜいけないのかというと、公序良俗に反するからだと思います

 だったら、何故、公営ギャンブルや宝くじの販売が許されているのでしょうか

 民営賭博は駄目だが、公営賭博なら良いという根拠が、刑法の何処にあるのでしょうか

 パチンコ・パチスロにいたっては、風営法に基づき、警察庁が許認可権をもっている始末です

 警察庁は、パチンコ・パチスロの景品買いという行為を、見て見ぬふりをしています

 パチンコ・パチスロに溺れて人生を狂わされた人間がどれほどいるか、警察庁が知らないはずはないのですが…


 前にも書きましたが、宝くじの期待値は48%で、売上の52%を胴元が取っているのですが、人々の夢を、総務省(=国家)が喰い物にしているなんて、おかしいと思いませんか

 文部科学省までサッカーくじを発売し、キャリーオーバーが11億円なんて宣伝して、射幸心をあおるなんて世も末です

 彼らに、子供の教育や学問を云々する資格があるなんて、到底思えません


 集まったお金が何処に使われ、その関連団体に監督省庁からの天下りがあるのかどうか

 マスコミもいい加減に、このようなふざけた事実をきちんと国民に報せるべきではないのか

 クイズミリオネアとかいう番組の司会者なんて、報道番組で偉そうに人の批判をする資格はないと思います

 マスコミは、政府と一緒になって、国民の射幸心をあおる馬鹿ばっかりで、今の日本は本当に情けないと思います

 誰だって、楽して大金を手に入れたいという欲はありますが、国が決めた法律を無視して、政府や地方自治体が、白昼堂々と賭博をおこなうなんて、やっぱり間違っていると思う駄目オヤジです

 

 〔おまけ〕 モニュメント

 これを観ていたら、「無理が通れば、道理が引っ込む」なんて言葉が、なぜか浮かんできました

 


nice!(40)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 40

コメント 15

響希

宝くじ・パチンコ等のギャンブルが法律で禁じられていることすら知りませんでした。・・・情けない話しですが。

このエントリーを読ませていただいて、こういったことが他にもたくさんあるような気がしてなりません。
by 響希 (2007-09-28 00:09) 

Gamaoyabeeeen

ソープランドもしかり。黙認ですよね。
でも、そういう場所もないと・・・息苦しい気もしますが・・・。
by Gamaoyabeeeen (2007-09-28 00:21) 

のりたま

つまり…国が博打や宝くじの上がりを吸い上げることだけはOKなんですな。
法律は、お上以外が博打や宝くじの上がりを吸い上げるということを禁じている
わけです。

タバコのような嗜好品にかかる税と同様、博打や宝くじを楽しみたい人が自発的に
支払う税金になっているんでしょう。

私はタバコとパチンコ、パチスロ、競馬、競輪、競艇、オートレース、宝くじは一切
やりません。
by のりたま (2007-09-28 00:54) 

ガンバルおやじ

公は間違いを起こさないが原則論ですからね~
by ガンバルおやじ (2007-09-28 05:45) 

吟遊詩人41

吸い上げられた金は役たたずの役人の懐に入るためのモノだと国民に説明するべきですよね(--;)
by 吟遊詩人41 (2007-09-28 08:13) 

CARRERA

身近なところでは、路上駐車ですよ!
同じような場所でも、金を払えば止めても良いけど金を払わないと取り締まり対象!
そんな馬鹿な話あるか~!
by CARRERA (2007-09-28 10:29) 

いなけん

金のあるところから取れるんだからいいんじゃない?
ほんとに貧乏ならパチンコや宝くじ買う金もねぇんだし。
パチンコ中毒もあるけどさ、そこに至るまでの心の隙間を埋めるものが無かったわけだし。
集まった金の使い道には興味あるけど、そういう金の流れもあっていいと思う。

憲法九条をどう解釈するか、ここから日本の法は狂ってるとおもいます。
by いなけん (2007-09-28 18:55) 

すぅ〜(*´`*)

とっても考えさせられますね・・・
民(私)と公・・・公私混同・・・
by すぅ〜(*´`*) (2007-09-28 20:15) 

大将

公でも私でも投機と投資は違いますものね
by 大将 (2007-09-28 21:23) 

an-kazu

パチンコの景品交換のしくみは、拡大解釈ですね。

 せっかくの余暇時間を、煙草臭くてやかましい場所で過ごすことは、私には苦痛です。

 そんなに熱中しなければ、駐車場の子供置き去り事故は起きませんね。
by an-kazu (2007-09-29 00:36) 

競馬なんて、毎週土日に100数十億円のテラ銭が、JRAに転がり込むと聞いたことがあります。JRAの役員って農水省とかの天下り先だったと思いますし、場外馬券売り場の警備員はみんな警察OB・・・。この国は終わってます。

庶民の娯楽にとやかく言う気はないですが、社会の支配層や政府のダニ・岡っ引きたちに、財布の金を自ら貢ぐのはもうやめにしませんか?
by (2007-09-29 00:40) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
最後の一節・・・お見事!!! 全く動感です♪♪
by あら!みてたのね (2007-09-29 01:15) 

花火師

↑同じくです。
by 花火師 (2007-09-29 14:20) 

モモパパ

要するに、「お上」&「天下り」が儲けを独占するのが世の常です><
おまけの画像がgoodです^^
by モモパパ (2007-09-30 18:45) 

心如

皆様より、たくさんの nice!とコメントを賜り、有り難うございます

① 法律で禁じられたことを、公営ならよいとするのは刑法の公正さを損ないます

② 胴元の取り分が大きいことも、国民から搾取すことを目的としており感心しません

 それが分かっていて、公営賭博や宝くじに参加し、国家に寄付したいというお考えの方がいるのは、ある意味で立派だと思います
 ご家族を泣かせない範囲で、楽しんで頂けたらと思います^^
by 心如 (2007-09-30 19:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。